スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ゆるくデブエット&ゆるく体質改善】プロテインパンケーキを焼いてみた【レビュー】

ゆるくデブエット
スポンサーリンク

スポンサーリンク
※当ブログではアフィリエイト広告を使用しています
※当ブログではアフィリエイト広告を使用しています

 


さすがに↑までは目指していません笑
無理!

 

 

2021年11月頃から
健康的な体型を目指してゆるくデブエットをしています

【 現状(2022年7月現在)】

 

~開始:2021年11月~
体脂肪率19~20%、BMI16~18

~現在:2022年7月~
体脂肪率20%前後、BMI16~18

 

 前回とほぼ変わらず

 ただ、これまでは気を抜くとガクッと減りやすかったんですが、そういうのがなくなってきた気がします

 女性の平均(20~29%)の枠には入れたので、減らさないように気を付けます

 減ってないだけマシかなぁと思ってますが、美容体重にも足りていないので、引き続きのんびりデブエットしていきます

 



お名前.com

【 試したこと 】

 体重1kg辺り1gのたんぱく質の摂取が必要らしいのですが、意外と取れなかったりするのでプロテインからの摂取に取り組んでいます

 なんですが、冬場は寒くて冷たいプロテインとか飲める気がしないので、代替えになるものを探しています

 できればあったかいものを食べたいですもんねー

 

プロテインパンケーキ食べてみました

よくばりなプロテインパンケーキミックス【たんぱく質31g含有】120g4袋セット

 前から試してみたいなーと思っていた、プロテインパンケーキを焼いてみました

 ホットケーキミックスみたいに粉で売ってるので、思っていたより手軽に試せました

 


お名前.com

良い点

 思っていたよりずっと食べやすかったです!

 甘党の方におススメ!

 一般的なパンケーキと同じく、バターとハチミツで食べたんですが全く違和感なく美味しかったです

 味はほとんどホットケーキと変わらず

 ただ、プロテインなので若干お腹がいっぱいになりやすいかなー? という感じ

 

 甘党じゃない方は、サラダクレープみたいにして食べるといいかも

 粉そのものに甘みはないように感じたので、ハチミツとかを使わなければおかず的に摂取できると思います

 

お名前.com

気になる点

 粉ものあるある何ですが、一袋あたりの量が多かったりする

 食べたことがないと味も心配だし、少量から試したいって方は

FINE LAB ファイン・ラボ プロテインパンケーキ FL0033 計3袋セット

このサイズををお勧めします

 

お名前.com

おススメの焼き方

明治 アカシアはちみつ(400g入り)【2sp_120427_a】6本以上お買い上げ上げの方、送料無料に

 画像の粉は1袋で3枚ほど焼けるとのことだったのですが、小さめ12枚くらいにしてまとめ焼きして冷凍するのがおススメです

 冷凍すると2週間ほどもつので、ちょっと小腹が空いたときにレンチンして食べられます

 

お名前.com

【 ゆるくストレッチしてみる 】


 健康な体にはなんだかんだで運動必須です……

 上記はプログラミングの練習で作ってみました

 クリックするとめちゃくちゃゆるいストレッチ内容がランダムで出ます

 お暇な方、お試しでどうぞー

 


お名前.com

【 雑記 】

 プロテインパンケーキを作ってみますが意外とイケそうだったので、また冬が来てもプロテイン摂取は何とかなりそうです

 食べ物はなんとかなったので、あとは胃腸を強くするのと運動ですかね

 また経過など見つつ、折を見てアップしていきますー

 


お名前.com

【 紹介 】

 わりとレアな、全国対応の自宅でできるパーソナルトレーニングです

 ジムや筋トレというとダイエットのイメージが強いですが、デブエットにも体つくりは大切っぽいです(最近実感しました)

 LINEで無料カウンセリングもあるので、お試しもいいかも



お名前.com

【 過去ログ&前提 】

開始記事はこちら

食べ物の記事はこちら

生活習慣などの改善記事はこちら

 遺伝的なものもあるかもしれないんですが
幼少のころからわりと風邪っぴきで不健康気味です

 今までずっとそうだったので
まぁ大概そういうもんだろうと思っていて

ぶっちゃけ大して気にしてなかったんですが
年齢を重ねるにつれ、疲れやすさが顕著になってきたので、そろそろちょっとずつ改善しようかと……

 途中でやめてしまわないように
ブログに記録していくことにしました

 短期間でめちゃくちゃ頑張る系のものだと
たいてい疲れてしまってほとんど続かないので
ゆるく継続しやすいものをやっていくつもりです

 お金がかかること&無理しないとできないことは基本的にしません
そんなもん続かない自信しかないので、ゆるく長くやっていきます笑

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゆるくデブエットゆるく体質改善
ihcikuyok_619をフォローする
きまかぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました